2005年08月30日
ISMS認証取得事業者数が1,000件を超える
ISMS認証取得事業者数が1,000件を超える
http://www.isms.jipdec.jp/doc/press20050826.pdf
日本情報処理開発協会(略称:JIPDEC)は、8月26日、ISMS認証を取得した事業者数が、1000件を突破したと発表しました。
ISMS(Information Security Management System)認証とは、企業が事業に使用している
情報システムのセキュリティを守るためのマネジメントシステムで、一定の条件を満たした事業者に
対して審査登録機関が認証を与える制度です。
今年4月の個人情報保護法の全面施行に伴い、プライバシーマークと並んで多くの企業がこの認証
取得に取り組んできました。その認証を取得した事業者数が1000社を超えました。
今後も、取得事業者は増えていくでしょうね。
http://www.isms.jipdec.jp/doc/press20050826.pdf
日本情報処理開発協会(略称:JIPDEC)は、8月26日、ISMS認証を取得した事業者数が、1000件を突破したと発表しました。
ISMS(Information Security Management System)認証とは、企業が事業に使用している
情報システムのセキュリティを守るためのマネジメントシステムで、一定の条件を満たした事業者に
対して審査登録機関が認証を与える制度です。
今年4月の個人情報保護法の全面施行に伴い、プライバシーマークと並んで多くの企業がこの認証
取得に取り組んできました。その認証を取得した事業者数が1000社を超えました。
今後も、取得事業者は増えていくでしょうね。
Posted by kerberos at 23:55│Comments(0)
│セキュリティ関連