2005年08月26日

ギガバイトのPCIカード型ストレージデバイス「i-RAM」

ギガバイト「i-RAM」ファーストインプレッション
~読み込み速度133MB/secを確認
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0819/gigabyte.htm

6月の“ギガバイトエキスポin秋葉原2005”で注目を集めていたGigabyte「i-RAM」が
ついに9月上旬から中旬に発売予定されます。

「i-RAM」は、いわゆるRAMディスクで4本のDDR DIMMスロットを装備した
PCIカード型ストレージデバイス。

しかしながら、公開当初は1万円前後という話でしたが、「気になる価格はアークで1万9680円
(予価)、高速電脳とツクモパソコン本店IIで1万9800円。」と、実際は2倍程度の価格に・・。
安いカモというのが魅力のひとつでもあったのでちょっと残念。
メモリまで買うと結構な価格になってしまいますから。

同じカテゴリー(気になるモノ)の記事
自爆ボタン PRESIDENT
自爆ボタン PRESIDENT(2005-09-01 02:47)

1チップMSX
1チップMSX(2005-08-20 23:58)

Posted by kerberos at 00:17│Comments(0)気になるモノ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。